【40代女性向け】クライアントに失礼にならない服装は?

こんにちは。管理人です!

営業職などでクライアントとお会い降る際に、「この服装は失礼にならないかな?」と心配になることはありません?

特に40代になってくると社内などでも役職がついたり、部下ができたりしますよね。

そんな時にクライアントに対して失礼な服装をしてしまうと、先方への印象も最悪になってしまいます。

そこで今回は、40代女性向けのクライアントに会う際のオススメの服装を紹介します!

最後まで読めば、クライアントに失礼にならない服装が分かりますよ♪

今クライアントに会う際の服装で悩んでいる方は、是非最後まで読んでみてください。

 

基本の服装

40代女性がビジネスシーンできる際に、どんな服装を着れば相手に失礼にならないでしょうか?

まずは押さえておきたいアイテムを紹介します。

ジャケット

まずはジャケットスタイルは間違いないでしょう。

今はクールビズなどもありジャケットなしの服装もありですが、よりきちっとしている感を出しやすいのはジャケットですよね。

同じジャケットでも、襟が付いているタイプと、付いていないノーカラータイプがあります。

2つのタイプでイメージも違うので、最低1着ずつ持っていると使い分けができてオススメですよ♪

その日の気分でもすこし変えたりできると、仕事のモチベーションも上がって自分も楽しいですよね。

パンツ

ジャケット × パンツのスタイルも王道ですね。

パンツには太さが様々あり、より細い方がきちんと感をしっかり出すことができます。

少しキチッとし過ぎな感じがしたら、丈の長さを短くしてみるとなた雰囲気が変わりますよ♪

パンツの素材には注意が必要で、ポリエステルなどの光沢感のある素材を選ぶようにしましょう。

逆にコットンなどのようなカジュアルすぎる素材は、先夫に失礼になってしまうので避けた方がいいですね。

スカート(膝丈)

パンツだけでなく、スカートでもしっかりときちっと感を出すことはできますよ♪

丈感がとても重要で、短すぎるものはきちっと間が出ませんし、長すぎるとリラックスした感じが出過ぎてしまいます。

膝が少し隠れるくらいの丈感のスカートが無難ですよ。

カラフルなものや、柄物などはカジュアルな雰囲気になりすぎてしまいます。

ブラックやグレー、ベージュなどの色がオススメです。

少し明るい印象が欲しい場合は、ホワイトもありですね♪

 

インナー

インナーにはブラウス、シャツ、ニットなど様々な種類がありますね。

季節にもよりますが、ブラウスなどはキレイめな印象。

ニットは優しい印象を相手に与えることができますよ♪

色はパンツやスカート、ジャケットの色合いと相談しながら、なるべくシンプルなものを選ぶようにしましょう。

シューズ

シューズはパンプスを選んでおくのが無難でしょう。

スニーカーを履くとカジュアル感が出過ぎてしまい、先夫に失礼な印象を与えてしまいかねません。

3〜5cmの物を選んでおくのがベターです。

スニーカーは歩きやすくていいんですけどね。(笑)

 

服装を選ぶ時の注意点

露出が多くないか

ビジネスの場では露出度の多い服装は避けましょう

露出度が多い服装はどうしてもカジュアルな印象が強くなってしまい、相手に失礼になってしまう場合があります。

相手との信頼問題にも関わってきかねないので、露出は控えめにしておきましょう。

特にVネックやノースリーブのインナーなどは、注意が必要ですよ。

色味が派手すぎないか

色味がたくさんありすぎると、落ち着いた印象ではなく派手な印象になってしまいます。

色味は3色までにしておくのが無難です。

ですが3色ならなんでもいいというわけではありません。

ビジネスシーンでは、ネイビー、グレー、ベージュ、などの落ち着いた色味をメインにしましょう。

カラフルな色を使う場合は、差し色などのワンポイントなどとして取り入れるといいですね♪

カジュアル過ぎないか

ここまで散々書いていますが、カジュアルすぎる服装は相手にしつれいにあたってしまう場合があります。

オフィスにいるだけならいいかもしれませんが、取引相手などのお客様とお会いする場合は、キチッと感があった方がいいですよね。

身につけるアイテムや、素材、色みにも注意しましょう。

オススメの着こなし方

40代女性の着こなす服装は、着る服装の色味などによって相手に与える印象が変わります。

ここでは王道な「ネイビー」「グレー」「ブラック」スタイルのオススメの着こなしを紹介します。

ネイビーは初対面の人に好印象

ネイビーのスーツやジャケットは、相手に落ち着いた印象や、誠実なイメージを与えます。

営業する女性の方にはぴったりですね♪

少しかっちりし過ぎると感じる場合は、丈の長さやインナーなどで外しを入れてみてもいいですね♪

グレーはできる女

グレーのスタイルは相手にしっかりしたイメージを与えることができます。

「仕事のできる人」という印象を与えることができますよ!

スカートよりもパンツスタイルの方が、よりキャリアウーマン感が出ますね。

少し印象を柔らかくしたい場合は、うっすらとチェック柄の入ったものもオススメです。

ブラックはスタイリッシュに

ブラックスーツは相手にクールなイメージを与えることができます。

リクルートスーツのように見えてしまわないように、形には少し拘りましょう。

襟のないノーカラーのジャケットや、ワイドパンツなどで着こなしてもいいですね。

クールさとエレガントさを同時に引き出すことができますよ♪

まとめ

最後まで読んで頂きありがとうございます_1

40代女性のクライアントに会う際の失礼にならない服装は、基本的にはカジュアルになり過ぎないように気をつければ大丈夫でしたね。

服装の質感や素材によって、相手に伝わる印象は変わります。

『先方にどんな印象を与えたいか?』によって、臨機応変にスタイルを変えることができると素敵ですね!

クライアントに失礼にならない服装で悩んでいる方は、より楽しくしお仕事ができるように今回の記事を参考にしてみてください♪

 

コメント